-
屋根塗装・棟板金交換工事
香川県高松市西町 M様邸 屋根塗装・棟板金交換工事
香川県高松市西町のM様邸にて、屋根塗装・棟板金工事を行いました! 【施工前の状態】 屋根材は化粧スレート屋根で、屋根の頂上には棟板金が被せてあります。 棟板金は釘で留めてあるのですが、暑い時に膨張→寒い時に収縮を繰り返し、徐々に釘が抜けてくるものです。 早い段階で釘の浮きに気が付けば、安価な塗装工事で済みます。 しかし、今回は釘が浮いていたり釘がスッポリと抜けてしまっていて、強風で煽られた棟板金が歪んでしまっていました。 棟板金が歪んだり浮いたりすると、隙間から雨水が侵入し、雨漏り・・・ -
外壁塗装・付帯部塗装
香川県高松市由良町 アパート 外壁塗装・付帯部塗装工事
香川県高松市由良町のアパートにて、外壁塗装・付帯部塗装工事を行いました! A棟・B棟・C棟・D棟とあり、全てお任せいただきました(^^)/ 【施工前の状態】 施工前は全体的に汚れが目立ち、見栄えを損ねていました。 基礎にはひび割れ、雨樋やシャッターボックスなどの付帯部は塗膜が剥がれいる部分がありました。 これらの劣化症状を放置すると建物の寿命を縮める恐れがあります。 塗装をして美しいアパートに蘇らせます! 事業内容「屋根塗装・外壁塗装」については、こちらのページです。 ・・・ -
外壁塗装・付帯部塗装
香川県高松市屋島西町 I様邸 外壁塗装・付帯部塗装
香川県高松市屋島西町のI様邸にて、外壁塗装・付帯部塗装を行いました! 【施工前の状態】 施工前は外壁は艶が無く、汚れが目立っていました。 汚れが付着しているというのは、塗膜の低汚染効果が低下している事を表しています。 また、艶が無いと汚れを弾きにくいものです。 軒天にも汚れの付着や、鉄部も塗膜の剥がれなどが見られた為、一緒に施工していきます。 「こんな症状には要注意」は、こちらのページです。 【外壁に使用した塗料】 外壁はペイントホームズ専用塗料で、水性・・・ -
屋根漆喰工事・瓦部分交換
香川県高松市三谷町 S様邸 屋根漆喰工事・瓦部分交換
香川県高松市三谷町のS様邸にて、屋根漆喰工事を行いました! 【施工前の状態 ~屋根に草が生えていたら要注意です!~】 施工前は一部の瓦にひび割れが起きていたり、瓦が無くなっている箇所もありました。 これでは雨水が内部に侵入してしまいます。 漆喰は剥がれ落ち、瓦の下地である葺き土が露出していました。 葺き土は漆喰よりも多くの水分を吸収してしまいます。 水分を吸い、晴れの日に乾燥する状態を繰り返すと、葺き土の劣化を早める事となります。 葺き土の劣化を更に放置すると、棟に積・・・ -
屋根塗装・棟板金交換
香川県高松市 H様邸 屋根塗装・棟板金交換
香川県高松市のH様邸にて、屋根塗装・棟板金交換を行いました! 【棟板金(むねばんきん)とは】 H様邸の屋根は化粧スレート屋根(カラーベスト、コロニアル)でした。 化粧スレート屋根は必ず屋根の頂上に棟板金が被せてあります。 屋根と屋根の合わさる部分には隙間があり、そのままにしておくと隙間から雨水が入ってしまうので、板金が被せてあるのです。 屋根のてっぺんにある部材ですから、お住まいの中で一番雨風や紫外線の影響を受けるので劣化しやすい場所です。 【施工前の状態】 棟板金は・・・ -
香川県高松市木太町 M様邸 屋根漆喰・破風板金工事
香川県高松市木太町のM様邸にて、屋根漆喰・破風板金工事を行いました! 【漆喰とは】 漆喰(しっくい)というのは、石灰を焼いたものに水を加えた『消石灰』を主材料とした建材です。 耐火性に優れており、家の様々なところに用いられています。 屋根では主に棟(むね)という頂上の瓦の周りに使われています。 漆喰は棟に使われている葺き土(ふきつち)を守っています。 葺き土が何にも守られていない状態になれば、雨水を吸ってしまい、雨漏りを引き起こしてしまいます。 【施工前・・・ -
屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装
香川県高松市屋島中町 F様邸 屋根塗装・外壁塗装
香川県高松市屋島中町のF様邸にて、屋根塗装・外壁塗装を行いました! 施工前は汚れの付着や色褪せ、日当たりの悪い場所にはカビが繁殖していました。 カビは湿ったジメジメとした所を好みます。 新築の時点では防水効果がある為、カビは生えません。 カビが生えているという事は、防水効果が低下しているサインです。 「こんな症状には要注意」は、こちらのページです。 屋根や外壁の他、破風、基礎、塀も劣化していた為、併せて施工させていただく事となりました。 【屋根塗装】 屋・・・ -
棟板金と下地の交換工事
香川県高松市高松町 T様邸 棟板金と下地の交換工事
香川県高松市高松町のT様邸にて、棟板金と下地の交換工事を行いました! 化粧スレート屋根(カラーベスト・コロニアル)の一番てっぺんには、金属の板の棟板金(むねばんきん)が取り付けてあります。 棟板金がないと屋根の頂上に隙間ができてしまうので雨漏りに発展します。 お住まいの頂上ですから、紫外線や雨風が当たる一番過酷な場所にある部材です。 T様邸では、数ヵ月前に、別の塗装屋で屋根塗装をしてもらったとの事でした。 しかし、雨漏りが起きたとの事で今回は当社にご依頼をいただき、調・・・ -
屋根漆喰工事
香川県高松市木太町 S様邸 屋根漆喰工事
香川県高松市木太町のS様邸にて、屋根漆喰工事を行いました! 漆喰とは、屋根の一番頂上にある棟(むね)の台土を保護する為に塗り込んである材料です。 棟と瓦の隙間を埋めて、瓦の下の葺き土を雨風から守っています。 反対に言えば、漆喰が劣化すると葺き土を守る事ができず、瓦がズレたり、雨水が入って雨漏りを引き起こす事になります。 S様邸の漆喰は劣化して中の土部分が見えている箇所もありました。 また、瓦がズレている場所もあるので、補修しなければ雨漏りに繋がります。 鬼瓦と棟瓦の間・・・ -
外壁、雨樋、軒天、破風、基礎塗装 ベランダ防水工事
香川県高松市鶴市町 A様邸 外壁、付帯部塗装・防水工事
香川県高松市鶴市町のA様邸にて、外壁、付帯部塗装・防水工事を行いました! 外壁は全体的にツヤが無くなっており、塗膜の機能が低下して汚れが付着していました。 外壁の他には雨樋・軒天・破風・基礎の塗装と、ベランダ防水工事も承りました。 「修繕メニュー」については、こちらのページです。 外壁はタイル調の部分と、そうでない部分で使用する塗料を変えています。 タイル調の部分は日本ペイントのUVプロテクト4Fクリヤーの3分艶で塗装をしました。 タイル調の様にデザイン・・・ -
屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装
香川県高松市国分寺町 T様邸 屋根塗装・外壁塗装
香川県高松市国分寺町のT様邸にて屋根塗装・外壁塗装を行いました! 施工前は大屋根、下屋根ともに色褪せやカビなどが発生しており、外壁は汚れの付着や、付帯部の錆びによる”もらい錆び”などの症状が発生していました。 汚れやカビなどは業務用の高圧洗浄機を使い、強力な水圧でほぼ1日かけて、しっかりと除去します。 不純物が残っているまま塗装をすると、下地と新しい塗膜との間に邪魔が入り、塗膜の早期剥離に繋がるからです。 当社では少しでも塗膜が長持ちするように・・・ -
屋根塗装・外壁塗装
香川県高松市檀紙町 S様邸 屋根塗装・外壁塗装
香川県高松市檀紙町のS様邸にて、屋根塗装・外壁塗装工事を行いました! 屋根、外壁ともに色褪せ、汚れの付着、カビ、シーリングの劣化などの症状が見られました。 カビや汚れなどの不純物を除去し、劣化部分の補修などの下地処理を行って塗装に入りました。 「屋根塗装とは?塗り替え時期の目安」は、こちらのページです。 シーリングにはコニシ、サンライズのSRシールH100を充填しました。 塗装工事は施工の丁寧さはもちろん、材料選びも大変重要です。 高耐候性で高接着性のものを使用したの・・・