香川県仲多度郡琴平町のU様邸にて、屋根塗装のお見積り依頼をいただきました! 2022年11月3日 香川県仲多度郡琴平町のU様邸にて、屋根塗装のお見積り依頼をいただきました! U様邸の屋根はトタン屋根で、塗膜が剥離し、サビが広がっていました。 金属屋根は塗膜の劣化を放置すると、サビが発生します。 サビが発生したばかりの頃は見た目が悪くなる程度ですが、進行すると穴が・・・ 高松市のE様より、屋根塗装・外壁塗装のお見積り依頼をいただきました! 2022年10月28日 香川県高松市のE様より、屋根塗装・外壁塗装のお見積り依頼をいただきました! E様は塗装するにあたり、塗料についていろいろ調べていらっしゃったとのことです。 「沢山あって、結局どれにすればいいか決められなかった」と仰っていました。 塗装工事に使用する塗料・・・ 高松市のH様より、屋根カバー工法・外壁塗装のお見積り依頼をいただきました! 2022年10月23日 高松市のH様より、屋根カバー工法・外壁塗装のお見積り依頼をいただきました! 築28年のお住まいで、外装メンテナンスは今回が2回目でした。 以前お願いした業者さんが廃業してしまい、どこか探していたら知人の方が明ホームプランを紹介して下さったとのことでした。  ・・・ 小豆島町のI様より、外壁塗装のお見積り依頼をいただきました! 2022年10月20日 小豆島町のI様より、外壁塗装のお見積り依頼をいただきました! 外壁はモルタル外壁で、爆裂という症状が発生していました。 爆裂は、ひび割れから雨水が侵入して、中の鉄骨が錆びて膨らんで外壁が大きく剥がれる症状です。 このままにしては、どんどん雨水が内部に侵入してしまいま・・・ 仲多度郡多度津町のS様より、雨漏り補修のお見積り依頼をいただきました! 2022年10月14日 香川県仲多度郡多度津町のS様より、雨漏り補修のお見積り依頼をいただきました! サッシ周りから雨水が入ってきているとお電話でご連絡くださり、急いで現場に向かいました。 雨漏りというのは屋根からと思われがちですが、屋根以外にも外壁、ベランダなど多岐に渡りま・・・ 高松市のK様より、屋根塗装のお見積り依頼をいただきました! 2022年10月12日 香川県高松市のK様より、屋根塗装のお見積り依頼をいただきました! 築22年のお住まいで、今回が2回目のメンテナンスとのことでした。 全体的に色褪せており、苔の繁殖、ひび割れ、棟板金の錆びなどが見られました。 遮熱塗料で塗装してほしいとのご希望もいただき・・・ 仲多度郡多度津町のマンションにて、防水工事のお見積り依頼をいただきました! 2022年10月7日 仲多度郡多度津町のマンションにて、防水工事のお見積り依頼をいただきました! 「屋上と、ベランダの防水工事をお願いしたい」と、当社ホームページよりご連絡くださいました。 屋上、ベランダ、陸屋根などの傾斜の少ない場所では、水の流れを良くする為に防水工事が施・・・ 香川県坂出市のF様より、雨樋交換工事のご依頼をいただきました! 2022年10月5日 香川県坂出市のF様より、雨樋交換工事のご依頼をいただきました! 「雨樋が途中で外れているので直してほしい」と、お電話にてお問合せくださいました。 築30年のお宅で、雨樋の工事は初めてとのことでした。 拝見すると、仰っていたようにずれている部分や釘が角度・・・ 綾歌郡綾川町のB様より、屋根葺き替え工事のお見積り依頼をいただきました! 2022年9月30日 綾歌郡綾川町のB様より、屋根葺き替え工事のお見積り依頼をいただきました! もともとはセメント瓦で、塗装工事か葺き替え工事か悩んでいるとのことでした。 屋根の状態を拝見すると、瓦には苔やひび割れが見られました。 塗装でのメンテナンスも可能でしたが、瓦自体の寿命が過ぎて・・・ 高松市のD様より、外壁塗装のお見積り依頼をいただきました! 2022年9月28日 高松市のD様より、外壁塗装のお見積り依頼をいただきました! 外壁が色褪せてひび割れも出来ているので塗装してほしい、とお問合せくださいました。 「ずっと色をどうしようか悩んでいる」とのことで、ご希望を伺ってみると、ツートンカラーにはしたいとのことでした。 外壁は単色で・・・ 高松市のN様より、雨漏り補修のお見積り依頼をいただきました! 2022年9月22日 香川県高松市のN様より、雨漏り補修のお見積り依頼をいただきました! 「2階の床が濡れている」とのことで、急いで現場に向かいました。 拝見すると、掃き出し窓の近くが濡れていて、原因はベランダのひび割れにありました。 ベランダの床は防水工事がされています。・・・ 丸亀市のT様より、外壁塗装のお見積り依頼をいただきました! 2022年9月21日 香川県丸亀市のT様より、外壁塗装のお見積り依頼をいただきました! 調査させていただくと、外壁のシーリングの劣化やコケの繁殖が見られました。 シーリングは外壁の継ぎ目などに目地材を埋めて気密性や防水性を保つ施工です。 しかし、年月が経つにつれて硬質化し、隙間ができてき・・・ 新着順 古い順 8 / 13« First«...678910...»Last »