担当からのコメント
ご相談は、店舗の雨漏りについてでした。
伺っていろいろ調べていると、後付けのトタン屋根に取りつけた樋の継ぎ目から水漏れしていることがわかりました。
よく使用されているトタンの屋根です。端部に樋を設けることが多いと思うのですが、ここは何らかの理由があって中間部に樋をつけたものと思われます。
トタンと塩ビのつなぎ目を防水テープで処理していますが、ここから水漏れしています。
ここだけならまだよかったのですが、店舗内部の天井裏でも同じことが起きていてそれが店内の雨漏りとなっていました。
特殊な構造なので、既存の樋を補修するにしても店内の天井を開口しないといけません。そうなると、ボード補修やクロス補修などいろいろと営業に差支えが出てきます。
そこで、雨漏りの原因となっている後付けの屋根全体をカバーするご提案をしました。そうすれば、雨漏りの原因となる部分にそもそも水がかからなくなるので問題解決というわけです。
この方法にご納得いただき工事をお任せいただきました。
工事をするにあたって、使用していない煙突と手摺りを撤去しました。
まず木下地を組みますが、水が流れるように勾配をつけます。
新しい屋根の下地になるコンパネを敷き
防水下地となるゴムアスルーフィングを下から敷いてゆきます。
仕上げはガルバリウム鋼鈑でカバーです。
勾配が少ないので立平嵌合葺きになります。
側面は先にしっかりカバーしています。
破風・鼻隠し・唐草もしっかりカバーして
最後に軒樋と竪樋を取り付けました。
これで雨漏りの心配なしです。
お客様も大変喜んでくださり、別件の屋根工事もお任せいただきました。
問題のある箇所が多い場合、ひとつひとつをなおすことももちろんできますが、手間と時間とコストがかかってしまいます。
今回のように、全体を覆うことでいくつもある問題を一気に解決できることがあります。
これがカバー工法のメリットです。
もしわからないことがあれば、弊社にぜひお問い合わせください!
香川県高松市Y様店舗、屋根カバー工事のご依頼をいただきました。