担当からのコメント
香川県高松市西町のM様邸にて、屋根塗装・棟板金工事を行いました!
【施工前の状態】
屋根材は化粧スレート屋根で、屋根の頂上には棟板金が被せてあります。
棟板金は釘で留めてあるのですが、暑い時に膨張→寒い時に収縮を繰り返し、徐々に釘が抜けてくるものです。
早い段階で釘の浮きに気が付けば、安価な塗装工事で済みます。
しかし、今回は釘が浮いていたり釘がスッポリと抜けてしまっていて、強風で煽られた棟板金が歪んでしまっていました。
棟板金が歪んだり浮いたりすると、隙間から雨水が侵入し、雨漏りに発展します。
その為、棟板金は新しいものに交換させていただく事となりました。
また、化粧スレート屋根は防水性を持っていない為、塗装で保護されています。
塗膜が劣化し、色褪せやひび割れなどの症状が現れていました。
劣化部分を補修し、新しい塗料で塗装して保護します。
【棟板金交換工事】
既存の棟板金と、その下の下地(貫板)は撤去しました。
新しい貫板にはケイミューのタフモックを使用しています。
軽量で耐久性が高いプラスチック製の木材です。
貫板の上に棟板金を固定していきました。
「屋根リフォーム > 屋根板金工事」については、こちらのページです。
【屋根塗装】
屋根はところどころにひび割れ(クラック)があった為、コーキング材で補修をしています。
屋根のひび割れを放置すると、屋根材が早々にダメになったり、雨漏りが発生するといったリスクが生じます。
化粧スレート屋根の塗装では縁切りが欠かせません。
屋根材と屋根材の間には隙間があり、雨水が屋根材の裏に溜まらないよう、逃げ道があります。
その雨水の逃げ道が塗料で埋まってしまうと雨漏りに繋がります。
その為、屋根材と屋根材の間にタスペーサーという薄い板を挟み込み、隙間を作りました。
この隙間を作る工程を縁切りといいます。
下塗りは日本ペイントのファイン浸透シーラーを。
中塗りと上塗りは同じく日本ペイントのファインパーフェクトベストで塗装をしています。
耐候性が高く、防カビ・防藻性を兼ね備えた人気の塗料です。
お色はJブラックでややグレーに近い黒でクールに仕上がりました。
「屋根リフォーム > 屋根塗装・外壁塗装」については、こちらのページです。
施工の様子は↓の現場レポートでもご紹介しています。
M様、この度はご依頼いただき、ありがとうございました!
また何かございましたら、お気軽にご連絡ください(^^)/
−N−