香川県綾川町のN様邸にて、屋根漆喰の補修工事をご依頼いただきました! 2024年12月20日 香川県綾川町のN様邸にて、屋根漆喰の補修工事をご依頼いただきました! 前回に続き綾川町でのご依頼です。 棟が曲がっている集合部の漆喰がこのような状態 最後の破片が向こう側に落ちています。瓦もだいぶずれていますね。 また、棟の冠瓦の下の面・・・ 香川県綾川町のK様邸にて、屋根漆喰補修工事を行いました! 2024年12月6日 香川県綾川町のK様邸にて、屋根漆喰の補修工事を行いました! 屋根と外壁を塗装されていて、遠目には何も問題なさそうなきれいなK様のお宅ですが・・・ 棟の鬼瓦の反対側にあたる棟尻はこのように穴が開き、 壁際の板金下の面戸漆喰も表面が崩れてしまい中の葺き土・・・ 香川県高松市のK様邸にて、雨漏り修繕・屋根補修(漆喰)工事を行いました! 2023年6月16日 香川県高松市のK様邸にて、雨漏り修繕・屋根補修(漆喰)工事を行いました! 【施工前】 数年前に屋根の補修工事をしていたのに、雨漏りがしたとのことで現調に伺いました。 該当箇所は、下から見ても瓦が浮いてしまっていて、実際に屋根の上で確かめてみると野地板ま・・・ 香川県高松市のO様邸にて、屋根補修(漆喰)工事を行いました! 2023年6月9日 香川県高松市のO様邸にて、屋根補修(漆喰)工事を行いました! 【いきさつ】 このホームページからお問い合わせいただきました。 諸事情で急遽工事が必要とのことで、漆喰工事ができる業者を探しておられ、 弊社のホームページをみつけてご相談くださいました。 お訪ねしたところ・・・ 香川県高松市のH様邸にて、屋根補修(漆喰)工事を行いました! 2023年5月29日 香川県高松市のH様邸にて、屋根補修(漆喰)工事を行いました! 【施工前】 長くメンテナンスをしていないという事で屋根に上って見させていただいたところ、袖瓦を留めてある漆喰や棟尻漆喰、軒下の水切りの漆喰がかなり傷んでいる状態でした。一部の冠瓦は外れてしまっていました・・・ 香川県高松市・I様邸|外壁塗装・基礎塗装・樋交換・屋根補修補強工事 2022年11月25日 香川県高松市のI様邸にて、外壁塗装・基礎塗装・樋交換・屋根補修補強工事を行いました! 【施工前の状況】 外壁はひび割れや汚れの付着、軒天は塗装が剥がれていました。 大屋根は棟尻の漆喰は黒ずんでひび割れが起きています。 玄関屋根は錆びが広がり、雨樋は寿命を過ぎていまし・・・ 香川県高松市木太町 N様邸 屋根補修(棟瓦積み直し、漆喰補修)工事 2022年4月29日 香川県高松市木太町のN様邸にて、屋根補修(漆喰)工事を行いました! 【施工前の状態】 瓦屋根は耐用年数が長く、メンテナンスフリーと思われている方もいらっしゃいますが、実はそれは間違いで、定期的なメンテナンスが必要です。 必要なメンテナンスは屋根によって異なり、塗装工・・・ 香川県高松市元山町 N様邸 屋根補修・屋根塗装・波板交換工事 ファインパーフ・・・ 2022年4月22日 香川県高松市元山町のN様邸にて、屋根補修・屋根塗装・波板交換工事を行いました! 【施工前の状態】 和瓦や洋瓦など、粘土瓦は塗装が不要ですが、セメント系、スレート系、金属系の屋根は塗膜で保護されているので、定期的な塗装メンテンナンスが必要です。 N様邸の・・・ 香川県高松市高松町 T様邸 屋根補修・屋根塗装・外壁塗装 2022年4月17日 香川県高松市高松町のT様邸にて、屋根補修・屋根塗装・外壁塗装を行いました! 【施工前の状態】 屋根はセメント瓦で漆喰が劣化してズレも起こしていました。 施工前の写真でもお分かりいただけるように、オレンジ色の苔も多く繁殖しています。 外壁も汚れが付着しており、付帯部も・・・ 香川県高松市高松町 M様邸 漆喰補修・屋根塗装・木部塗装工事 2022年3月26日 香川県高松市高松町のM様邸にて、漆喰補修・屋根塗装・木部塗装工事を行いました! 【施工前の状態】 M様邸の屋根はセメント瓦で、漆喰がボロボロと剥がれ、塗膜は色褪せや剥離が見られました。 粘土瓦の場合は塗装の必要はありませんが、セメント瓦やモニエル瓦は定期的な塗装が必・・・ 香川県高松市三谷町 S様邸 屋根漆喰工事・瓦部分交換 2022年1月16日 香川県高松市三谷町のS様邸にて、屋根漆喰工事を行いました! 【施工前の状態 ~屋根に草が生えていたら要注意です!~】 施工前は一部の瓦にひび割れが起きていたり、瓦が無くなっている箇所もありました。 これでは雨水が内部に侵入してしまいます。 漆喰は剥がれ・・・ 香川県高松市木太町 M様邸 屋根漆喰・破風板金工事 2021年12月30日 香川県高松市木太町のM様邸にて、屋根漆喰・破風板金工事を行いました! 【漆喰とは】 漆喰(しっくい)というのは、石灰を焼いたものに水を加えた『消石灰』を主材料とした建材です。 耐火性に優れており、家の様々なところに用いられています。 屋根では主に棟(むね)という頂上・・・ 新着順 古い順 1 / 212»